4月末に最愛の母を90歳で見送りました。
7年の介護生活の中での私はキーパーソンの役割
そして葬儀は喪主、相続での家族の遺産分割協議はコーディネーター
と母は最後まで私に大きな勉強をさせてくれました。
エンディングノートはまだ相続のお仕事をするかなり前10年くらい前に「お母さんこれ書いておいて!」
と渡しましたが母は結局書かずじまいでした。
相続のお仕事をしている今思えばそんな言い方で母がエンディングノートを書くわけがないのですが(笑)
さてエンディングノートや遺言書がない中での秋山家の葬儀~相続までどのように行われていったのか
お話の続きはまた次回のブログでお話させていただきます。